中日ドラゴンズ

根尾昂は金持ちだった?高校の時からグローブとバットは特別仕様?

根尾 昂

2018年のドラフト1位で中日ドラゴンズに入団した根尾昂ですが、高校生の時からグローブやバットに対するこだわりがすごいそうです!

大阪桐蔭で甲子園を沸かせた根尾昂の使っているグローブやバットについて調べてみました!

 

根尾昂のプロフィール

根尾昂 グローブ
ここにボックスタイトルを入力

・名前:根尾昂(ねお あきら)
・出身地:岐阜県飛騨市
・生年月日:2000年4月19日
・身長:177cm
・体重:80kg
・高校以降の経歴:大阪桐蔭高校~中日ドラゴンズ
・ドラフト:2018年 ドラフト1位
・ポジション:ショート、ピッチャー、外野
・スタイル:右投げ左打ち
・推定年俸:1,500万円

根尾昂の実家は、医療関係の人が多く、両親は医療に携わる仕事をしており、お兄さんは医学部生で、お姉さんは看護師だそうなので、完全に医療一家ですね!

実家が医療関係者ばかりなので、「根尾昂は金持ちなのでは?」と噂されています。

そんなこともあっても根尾昂も勉強の成績もよく、文武両道なのも話題になっています。

また中学生の時にはスキーの大会でも優勝するくらい運動神経抜群です!

根尾昂の使っているグローブ

根尾昂 グローブ

根尾昂に使っているグローブについてですが、「ZETT」というメーカーのグローブを使っています。

グローブはメーカーによっては、特別仕様のグローブを作ってくれるメーカーもあります。「ZETT」とも

高校生や一般の方々でもオーダーしたグローブを作ることは可能です。

アマチュアの方は、基本的にイージーオーダーということで、1から作るのではなく、もともとあるものにアレンジを加えるというものです。

しかし、根尾昂のグローブは、「完全なフルオーダーで世界に一つだけしかないグローブを使っている」と言っている野球通の人もいるそうです。

実家がお金持ちだとそういったことにもお金を×ことができるのでしょうか?

根尾昂の守備について

根尾昂 グローブ

根尾昂は大谷翔平と同じく「二刀流」ということで甲子園を沸かせました。

投げてはMAX150kmのストレートと遠投115mという強肩です。

ショートの守備で深い位置で捕っても余裕でアウトにできる肩を持っています。

またショートの守備力があるため、ピッチャーとしての守備もフィールディングが他のピッチャーよりうまいです。

試合で使っているバット

根尾 昂 バット

根尾昂が使っているバットについても特別仕様なのではないかと言われています。

野球専門店「ベースマン立川店」の「テッちゃん」こと星徹弥さんに「高校生のベースボールギア最前線」を語ってもらった。星さんは、金属バットの音を聞いただけでメーカーと型番を言い当ててしまうほどのカリスマ店員である。

「今大会でいちばん驚いたのは大阪桐蔭の根尾(昂)選手のバットとグラブが別注だったということですね。プロ野球選手並です。高校生にそこまでやるかと(笑)」

業界でいう「別注」とは、カタログに掲載されていない商品のことを指す。

「根尾選手は黒いバットを使っていたのですが、そこにプリントされたメーカー名の文字がオレンジっぽい赤だったんです。そんな色の組み合わせは見たことがなかったので、すぐに気が付きました。

出典:https://number.bunshun.jp/articles/-/830446

打席に入るときの登場曲

プロ野球選手になると打席に入るときに登場曲がありますが、根尾昂はまだ試合に出ていないため決まっていません。

初打席ではどんな登場曲を使うのか注目が集まります!

根尾昂のバッティングについて

根尾昂 グローブ

根尾昂は2018年の春・夏の甲子園での打率は4割を超えてります。

また、夏の甲子園ではホームランを放つなどのスラッガーです。

根尾昂は小学校から中学校を卒業するまで、車で片道1時間以上かかるバッティングセンターに通っていたそうです。

そこのバッティングセンターでは、硬球に対応していて、速い球が打てるということで通っていたそうです。

そこのバッティングセンターでの練習の成果が甲子園でも発揮されたそうです!

これからプロになってどんな活躍をするのか楽しみですね!

 

糸井嘉男 天然エピソード
【驚愕】阪神糸井嘉男の天然エピソード!プレーと同様に天然も超一流糸井嘉男はプレーは一流ですし、肉体美も凄い選手です! しかし、それよりはるかにすごいのが「天然」です!(笑) 本当にぶっ飛び...
長嶋茂雄 天然エピソード
【ジャイアンツ】長嶋茂雄の天然伝説!プレー以外でもファンを魅了!ミスタープロ野球といえば「長嶋茂雄」ですが、キャラクターが目立ちすぎて成績の方はあまり印象ない人が多いと思います。 しかし、実は凄...